やってまいりました!
婚活シリーズ、第二弾!!
2回目である今回も、前回と同じ某大手婚活運営会社。
でも今回大きく違うのは
有名観光スポットで繰り広げられる『○○県出身者限定!!』ということです。
まぁ、限定とうたっておきながら
前回は普通に違う人が来ていたので、今回も期待せずに行きました。
もはや、不安99%・期待1%です。
で、会場はここ!
そう、スカイツリーです!
さすがにちょっと、圧倒されます。
では、いざ会場へ。
ちなみに会場といっても、飲食店ではなく
運営会社のテナントが入ってます。
はい、この時点で、前回と大きく違います。
受付の方の目が開いていたのです!
しかも、笑顔でいらっしゃいませ♪と言われました。
これは、もしや…期待してもいい??
かもしれません。
ところで今回、サイトの情報に『6vs6』と書かれていたので
てっきり皆でワイワイがやがやするのかと思っていたのですが…
個室へ案内されました。
あれ?
これはもしや…??
と不安になりつつも案内された個室へ向かいます。
ちなみに、内装は
ブラウンを基調にした落ち着いた大人の雰囲気です。
前回の内装と比べてチープ感もなく、なんとなく安心します。
そうこう考えているうちに、個室へ着きました。
はい、人がいます。
もうこれは完全に『6vs6』ではないですね。
『1vs1』ですね。
まぁ、でも個室だから隣人を気にする必要もないし
いいかもしれない…と気を取り直して挨拶し、着席します。
そして前回同様、説明を受けたのち、会話スタートです。
ちなみに、前回と大きく違うポイントが
ここにもありました。
それは、いわゆる話す時間です。
20分程の時間が設けられているので、慣れ始めた頃に
席替え…という事になりません。
これは、ひじょうにありがたいです。
そして、やはり同じ県出身者だけあって、普通に会話が弾みます。
地元で働いている人もいたりします。
(わざわざ来てみたそうです。アクティブですね)
県だけでなく、出身の市も一緒の方がいたのですが
あまり深くつっこむと、知り合いが繋がっていそうだったので
そこはスルーしました。
終了の合図も、鐘ではなく人間味溢れるアナウンスが流れてきます。
6人の方と会話をして気づいたのが…
*何故か全員公務員
*何故か全員O型
という事です。
たまたまなんでしょーかね…??
年齢も30代中盤の方ばかりでした。
なんだろう、不思議な感じです。
そんなこんなでこの日はなんと、
『3組のカップルが成立しました!!』
とのアナウンスが。
6組中、3組ってすごい…
本当にカップルになるとかあるんだ…と実感した瞬間でもありました。
あ、ちなみに自分はカップルになってません…。
ですが、最後に話をした方と呑み会をする事になりました。(拍手)
もはや流れを無視してます、完全に。
しかし、そんなやりとりをしてたため
最後のアナウンスを全く聞いておらず
帰りのエレベーターに乗ったら、カップルになった方々と鉢合わせする、という
今年一番の気まずい状態になりました。
終わったからといって安心せずに、説明は最後まで聞きましょう。
・
・
・
さて、今回の感想ですが
普通に良かったです。
いや、本当に普通で良かったです。
ちゃんと、○○県出身者のみでした。
ちなみに個室なので、同性の顔を見ることはほとんどできません。
(たまたま帰りに鉢合わせで見たぐらいで)
でも、ここで同郷の友達を見つけるっていうのもありかもしれません。
とりあえず、今回は頑張りました。
頑張ってしゃべりました。
なので、良しとしたいと思います。
(社内での結果報告の際にも、怒られずにすみました。)
今回も念のため言っておきますが、ひやかしではありません。
ガチです。
・
・
・
おしまい。