こんばんは。
SUPINF広報部です。
日本は真夜中のようですが、こちらは朝10時。
前回ブログの最後でお伝えしたように、Amazon社での特別セッションの様子をご紹介いたします。
社内に入るには、パスポート提示による受付し、セキュリティカードを付与してもらう必要があります。
弊社スタッフのひとりは、セキュリティーゲートが開かないというハプニングに遭遇していまいたが
通常は受付を済ませれば、すんなり入れます。(シアトルの悲劇については追々語りましょう)
この受付を全員済ませるのに結構時間がかかるので、しばし待機。
ちなみにセッション会場内には、コーヒーや紅茶、ジュースが用意されていて、自由に飲むことができます。
各テーブルに、電源も用意されています。(座る位置によっては届かないので、早めに受付を済ませた方が良いです)
ちなみに、この時点でAmazon本社に来ていると思い込んでいたのですが、ここは社屋のひとつ
「BlackFoot」である事が発覚。
思い込みはよくないですね。
ほぼ全員が受付を終了したのち、セッションが開始。
(ほぼ、と言ったのは、セキュリティーゲートが開かない方がいたので…)
・
・
・
続く。