こんにちは☀️
ネッコちゃんです☀️
行きたいゴルフ場ランキング
ナンバーワンの
若洲ゴルフリンクスに行きました✨
(ネッコちゃんのランキングです)
もう6月ですね、、
ゴルフをはじめてから半年が経っていました🥳
祝ネッコちゃん!🤣
冬に始めたので
夏のゴルフを経験していないのですが
もう夏派になっています☀️
冬の寒さが
デフォルトで逆によかった説ありますね😮
さて今回はネッコちゃんが奇跡的に行けた、
あの予約がなかなか取れないと噂の
若洲ゴルフリンクスの予約方法を紹介します。
補充予約のカレンダーの方を
1日に3回ほどみていました💻
プレーしたい4日前にみていたら
いきたい日に
○が表示されていたのです!!!
(時間とプランの選択肢は
1つしかありませんでした)
とても運ゲーみがあり、
他の人に取られないか
スリリングな気持ちになりました🤣
※雨の予報が出ている日の
前日にみると
比較的予約は浮いてきていました🤔🤔
すぐさま予約をとって
同行者の情報も登録して
無事にその日を迎えることができました✨
なぜネッコちゃんが
若洲に行ってみたいなと
思ったかと言うと
・都内からすぐの立地
(新木場駅が最寄りです)
・海がみえる
・写真が綺麗にうつりそう
が主なポイントでした。
立地は
車がない勢にはとてもおすすめです✨
駅からも近く、
シャトルバスもあるので時間が合えばラッキーです✨
ただ、予約できたプランが
9H・手引きカート・午後スタート
だったので?
海風がめちゃくちゃ強くて大変でした🤣
(写真撮影の際など)
あと
以前紹介した調布のショートコースで
手引きに慣れていたので
今回も余裕だと思っていたことも
少し誤算でした🤣
調布のコースはほとんど真っ平で
坂や窪みなどの高低差がなく
なので全然平気だったみたいです、、
後ろにすぐ施設の方の整備隊がいて
ネッコちゃんの友は
煽られている気持ちになる😭と言っていましたが
職員の方なので
全然気になりませんでした✨
次のコースがどこか
看板がちょっとわかりづらかったのですが
あんなに広いのに
施設の方がどこからか現れ教えてくれて
とても助かりました🤣
良いお天気の日にできたので
とても良かったです☀️
めちゃくちゃ暑くて
持参していたお水が5H目くらいで
あれ、、もうない、、となったのですが
コース途中に自販機が見当たらず😵
これから行く予定の方は
多めに持っていった方がいいかもしれません。
・海風が強い
・水多めに持っていった方がいいかも
が注意点ですかね🤣
腕で打ってしまうのと
そもそもの立ち位置をなおして
またいきたいです🥳✨
おわり。