SUPINF log

【番外編】会津若松のラーメン屋を訪ねて3千里~ラーメン二郎~

何の前振りもありませんが、番外編です。

以前お送りした、『会津若松のラーメン屋を訪ねて3千里』シリーズの番外編としてお送りするのは

この夏オープンしたばかりの、ラーメン二郎。

詳細
投稿者: イッカク
公開日:2014年12月04日

続きを読む...

僕が影響を受けた5冊の本

こんばんわ!デメキンです!

久々のブログ担当です。

今回は僕が影響を受けた5冊の本を紹介します。

詳細
投稿者: でめきん
公開日:2014年11月20日

続きを読む...

AWSパートナーサミット @re:Invent

AWS re:Inventの旅も、本日4日目です。

詳細
投稿者: ワニ
公開日:2014年11月11日

続きを読む...

【昼飯の話し】お昼ごはんどうしてる?

昨日ブログを更新しそびれたヤマリスです。

 

皆さん、毎日のお昼ごはんどうしてますか?

同じ場所で数年働いていると、今日のお昼ごはんはどこで食べるか、という選択で日々悩んでしまうもの。

幸い、うちでは他称ランチコーディネーターのでめきんさんが毎日引率してくれるので、迷う事はありません。

 

たまにランチコーディネーターのでめきんさんがいないときは、こういうことになってしまいます。

詳細
投稿者: リス
公開日:2014年10月16日

続きを読む...

[教養] エンジニアなら覚えておきたい慣用句

こんにちは、なまけものです。

おかげ様で前回の おしえて★なまけものさん は大好評だったようで、
会社の行く末を心配した社長の親族から問い合わせが来てしまうほどでした。

さて、「できるだけ動きたくない」を人生のモットーの1つにしている私ですが、
それでもご飯を食べなければ生きていくことはできません。

我々の主食はコメ
Rice designed by Simon Child from the Noun Project

 

今回紹介するのは、動きたくない人が多いエンジニアという職種ならではの慣用句です。
ミーティングやチャットなど、ちょっとしたタイミングで使えば一目置かれること間違いなしですね。

詳細
投稿者: なまけもの
公開日:2014年10月03日

続きを読む...

  1. [はまり中ゲーム]ブレイブフロンティア
  2. [教養] おしえて★なまけものさん
  3. オフィス周辺のランチ情報 Part 1
  4. 記事はカテゴリで分類されてます

44 / 46

  • 37
  • 38
  • ...
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • ...
  • 46
  • 現在地:  
  • Home

Menu

  • Article
  • Category

Links

  • [ブログ] 訪問日誌
  • 株式会社SUPINF

Most Read Posts

  • 【訪問日誌】ハートビーツ様〜防災訓練編〜
  • 【体験日誌】ガチで婚活をしてみたpart3~前編~
  • 【訪問日誌】サイボウズ株式会社様へ行ってみた~オフィスツアー編~
  • 【訪問日誌】クラスメソッド株式会社様~前編~
  • 【訪問日誌】株式会社ヴァル研究所様 ~桃鉄編~

Older Posts

  • ネッコ
    • 【GCP】への道②
    • 【ばえ日誌】ビュリーのカフェにいきました
    • 【GCP】への道①
    • 【ばえ日誌】中目黒の桜をみました
    • 【ばえ日誌】カピバラの温泉にいきました
    • 【ばえ日誌】干支ドーナツを食べました
    • 【新年度】今年もよろしくお願いします

@supinf_PR からのツイート

feed-image RSS

  • Author Login

Back to Top

© 2023 SUPINF log

Bitnami